北海道千歳リハビリテーション大学からのお知らせ



健康増進教室の様子をお伝えします
5月20日(月)に、本学にて健康増進教室第1クールの第1回目を行いました。

第1クールは「フレイル予防」をテーマとして開催し、初日となる今回は68歳から84歳まで合計27名の方にご参加いただきました。
最初に、小川先生からフレイルに関するレクチャーが行われました。

続いて、予防運動クラブの学生の掛け声で、参加者全員と準備体操を行いました。

その後、各種測定を行いました。
■握力の測定
全身の筋力のバロメータとなる握力を測定しました。

■歩行能力の測定
10mを歩く速さを測定しました。

■片脚立位の測定
片足立ちで立っていられる時間を測定しました。

■トレーニング
測定と並行して、フレイル予防のためのストレッチや筋力トレーニングを行いました。

学生も、参加者の横についてトレーニング方法をアドバイスしました。

■フィードバック
今回の測定結果についての説明と、今後トレーニングを強化した方がよい点や生活に関するアドバイスなどを行いました。


最後に、3グループに分かれて足踏みをしながらしりとりをしました。


第2回は、6月17日(月)に行われます。
本学では、理学療法士・作業療法士の養成校である専門性を活かし、地域のみなさまの健康づくりをサポートするため「健康増進教室」や「体力測定会」など、様々な取り組みを行っています。
「健康づくり」に関する情報をまとめたページを作成しましたので、みなさまぜひご覧ください。
(カメの絵をクリックすると、ページが開きます)

●本学で開催する健康づくりに関するイベント情報や結果を閲覧できます。
●健康に関して気になることについて、ご相談を受け付けています。
●予防コラムでは、家でできるトレーニング方法など、健康に役立つ情報を発信します。
●町内会のイベントなど、健康づくりに関する講話や体力測定会などの依頼を受け付けています。