ホーム > 活動報告:事務局【定例会議】

活動報告

Get Adobe Reader
PDF形式のファイルを閲覧・印刷できるソフトウェアがない場合は、アドビシステムズ(株)が無償で配布している「 AdobeReader 」をダウンロードのうえ、インストールしてください。

⇒定期総会へ

H18年度 第3回 定例会議 議事録

2006年6月20日

平成18年6月20日(火) 19:30~21:00 会議室
参加者:森田 澤田 植木 大森 増井 斉藤 大西 谷本 平石


1.学院会報・勉強会案内・総会議事録の発送
発送作業は無事に終了した


2.学術局より
○PT・OT分科会について
・詳細に関しては別紙参照
・8月中に役員の細かい役割などを検討する

○臨床教育研究会について
・講師の選定は来月位から早めに検討していく


次回定例会議は7月11日(火)19:30より学院会議室にて行います

H18年度 第2回 定例会議 議事録

2006年5月9日

平成18年5月9日(火) 19:30~20:30 会議室
参加者:佐藤(一) 森田 成田 立花 伊藤 大森 増井 斉藤 谷本 藤谷 佐藤(千) 塚田 竹ヶ原 谷口 前川 平石

1.学術局より
○ PT・OT分科会について
以下のような方向で検討され、今後も詳細を検討していく。
*時 期:8月下旬~9月
*場 所:道通ビル
*内 容: OT ~脳卒中患者に対する上肢のアプローチ(実技中心)
PT ~歩行など動作分析の視点
*対 象:新卒から5年以下位の経験者。少人数とする。
*講師として、OTは本学院の石田先生、PTは新さっぽろ脳神経外科病院の濱本先生への依頼を予定している。
*会員への分科会案内の発送は6月中を予定。

○ 学院祭について
*前年度の内容(販売や施設紹介アンケート)を参考にして今後も検討していく。

2.部局割について
新役員の前川氏、谷口氏は学術局に配属された。


次回定例会議は6月6日(火)19:30より学院会議室にて行います。

H18年度 第1回 定例会議 議事録

2006年4月18日

平成18年4月18日(火) 19:30~20:30 会議室
参加者:佐藤(一) 澤田 福井 伊藤 大森 植木 増井 斉藤 大西 藤谷 佐藤(千)  塚田 竹ヶ原 平石

1.広報局より
○第8回臨床教育研修会アンケート結果報告あり(別紙参照)

2.学術局より
○第8回臨床教育研究会について
・反省点:学院よりお借りしたビデオカメラの部品が破損していた
→今後はこのようなことがないよう気をつけていきたい
・決算報告(別紙参照)

3.部局割について
会長 : 佐藤
副会長: 森田  成田
会計 : 大森 柏木
事務局: ◎平石 澤田 山田 川森 塚田
学術局: ◎斉藤 三浦 伊達 恩田 竹内 竹ヶ原
(チーム豊友会: 福井 伊藤 佐藤(千) 藤谷)
広報局: ◎植木 増井 谷本 大西
*各局長は基本的に留任し、今年度は引継ぎの体制をつくる
    *◎は局長

4.その他
・予算の余剰分があるので、今年度は勉強会を追加する方向で検討する
・ホームページの管理・運営については今後も検討していく
・第8回臨床教育研究会の懇親会代を予算から捻出する(一人\2,000)
・年間活動予定を信太先生に報告する
・総会の議事録を7月の会報と一緒に発送する


次回定例会議は5月9日(火)19:30より学院会議室にて行います。

H17年度 第10回 定例会議 議事録

2006年3月7日

平成18年3月7日(火) 19:30~21:00 会議室
参加者:佐藤(一) 成田 澤田 福井 伊藤 大森 植木 増井 斉藤 谷本 大西 藤谷
佐藤(千) 伊達 平石

1.会報・総会案内発送作業
→無事終了

2.学術より
○第8回臨床教育研究会について
・今後も参加者の勧誘を行う
・会場及び講師控え室も確認済み
・当日の役員配置
総合司会:斉藤      座長:佐藤(一)
受付:PT 伊藤、谷本、大西  OT 大森
接待:佐藤(一)、藤谷、佐藤(千)
照明:増井        ビデオ:伊達
マイク:接待の1名    パソコン:接待の1名
会場係、参加者の席の誘導、カメラは残った人で行う
*役員は13:00には集合する
・懇親会は駅前周辺にて行う

3.総会について
・役員は来年度も引き続き行う
・各局の今年度事業報告と来年度事業計画は別紙参照のこと

4.会計より
今年度収支決算と来年度収支予算案は別紙参照のこと


次回定例会議は4月11日(火)19:30より学院会議室にて行います。

H17年度 第9回 定例会議 議事録

2006年2月7日

平成18年2月7日(火) 19:30~21:00 会議室
参加者:佐藤(一) 澤田 森田 福井 伊藤 大森 植木 佐藤(千) 斉藤 谷本 藤谷


1.会報・第8回臨床教育研究会案内文発送作業
無事終了


2.学術より
・第8回臨床教育研究会について
開催日:4月8日正式決定
※講師依頼公文書は、今後出来上がり次第送る。
講師控え室:確保できた。
ホームページ掲載:広報局にて対応。更新準備も進める。
ポイント申請:PT→伊藤 OT→藤谷

・総会について
次回会議までに各局長は責任をもって今年度事業報告と来年度事業計画提出と報告
次回会議にて案内・委任状の郵送

3.学院長退官講演について
・4月8日の退官講演は時間的に難しいので、3月6日の学院での学院長講演会に会長・副会長が参加する。
・学院長に了承してもらえれば、会員の皆様に会報等別号として退官挨拶文を郵送予定。(総会案内ハガキと同封)


次回定例会議は3月7日(火)19:30より学院会議室にて行います。

H17年度 第8回 定例会議 議事録

2005年12月13日

平成17年12月13日(火) 20:00~22:00 つぼ八
参加者:佐藤(一) 森田 澤田 成田 植木 福井 伊藤 大森 斉藤 谷本  大西 佐藤(千) 藤谷 平石


1.学術局より
*第8回臨床教育研究会について
・企画案、予算案が提出されている。
日時 : 平成18年4月8日(土) 受付13:30より
場所 : カデル27 820研修室
テーマ : 「脳損傷患者の機能評価から運動学習まで」
・上記以外の詳細は別紙参照のこと。
・年明けから告知・募集を行う。

2.事務局より
*会員名簿、メーリングリスト、事務局マニュアルについてなどの報告。詳細は別紙参照のこと。

H17年度 第7回 定例会議 議事録

2005年11月8日

平成17年11月8日(火) 19:30~20:00 会議室
参加者:佐藤(一) 澤田 福井 伊藤 大森 佐藤(千) 藤谷 平石


1.臨床教育研究会について
*会場、開催時期については別紙参照のこと。
*講師予定の沼田憲治先生とは今後も連絡をとり、調整していく。
*研究会の告知は会報として1月に発送予定とする。
*研究会のテーマは以下のように決定した。
「 脳損傷患者の機能評価から運動学習まで 」
・脳損傷患者の運動学習の可能性
・MRIと神経学的・神経心理学的検査による脳卒中患者の機能評価

2.会員名簿について
*発送作業が遅れていたが、業者より仕上がり次第発送作業を行う。

3.学友同窓会ホームページについて
*今後、広報にてホームページの更新を行う。

4.学生への学友同窓会の案内について
*12月5日、卒業試験終了時に学生への説明会を行う。


次回定例会議は忘年会を兼ねて12月13日(火)につぼ八にて行います。

H17年度 第6回 定例会議 議事録

2005年10月4日

平成17年10月4日(火) 19:30~20:00 手工芸室
参加者:森田 斉藤 澤田 大森 福井 伊藤 増井 谷本 大西 佐藤(千)  竹内 平石


1.臨床教育研究会について
*予算案については別紙参照のこと。
*講師は沼田憲治先生(昭和大学医療短期大学)に依頼する方向ですすめていく。
*引き続き、会場の選定・確保を行う。

2.会員名簿について
*今週中に確認作業をし、来週中に各会員及び学院教員に発送する。

3.学院祭の報告
*決算報告については別紙参照のこと。
*出展の種類(ドーナツ)とその販売数、また、実習地アンケートについて来年以降の検討事項とされた。


4.10年記念勉強会アンケート結果について
*全体として好評だった。詳細は別紙参照のこと。


次回定例会議は11月8日(火)19:30より行います。

H17年度 第5回 定例会議 議事録

2005年9月6日

平成17年9月6日(火) 19:30~21:00 学院会議室
参加者:佐藤(一) 成田 植木 大森 福井 伊藤 谷本 大西 佐藤(千) 藤谷 平石


1.事務局より
◎会員名簿について:別紙参照。その他の決定事項は以下の通り。
・名簿には、個人情報保護についての文面と同窓会の連絡先(アドレス)を記載する。また、会員名簿作成についての文面を別紙にて挿し入れる。
・名簿の発行部数は行方確認可能会員数393人分に学校教員分を加えた数とする。
・名簿の作成は業者に依頼し、発送は次回定例会議(10月4日)に行う。


2.学術局より
◎10周年記念勉強会について
・決算については別紙参照のこと。
・反省点として、日時・開始時間などの検討、症例発表の時間配分、フロアの反応、照明についてなどが挙げられた。全体的にはアンケート、役員いずれからも好評であった。

◎学院祭について
・当日の役員の参加者及び実習地アンケートを募る。

◎第8回臨床教育研究会について:別紙参照。その他の決定事項は以下の通り。
・今回の研究会は学友同窓会が主体となってすすめていき、その経過を学院へ逐一報告していく。


3.その他
・学友同窓会より、10周年記念行事への祝電を送る。また、記念品を検討する。


次回定例会議は10月4日(火)19:30より行います。

H17年度 臨時会議 議事録

2005年8月23日

平成17年8月23日(火) 19:30~21:00 学院会議室
参加者:佐藤(一) 成田 澤田 福井 斉藤 伊達 植木 大森 谷本 大西 藤谷 佐藤(千)
平石

1 学術局より
10周年記念勉強会について
○発表者:PTは小島さん、中田さん、高橋さんの3名。OTは増井さんの他にもう1名依頼する。
○参加者:現在までの参加者数は60名程度(別紙参照)。今後も呼びかけを続けていく。
○士会へのポイント申請:PTは申請完了。OTは現在申請中。
○当日の会員の役割分担:前回の追加事項として以下のように決定した。
第1部司会:福井さん
第1部座長:OTは学院の松田先生もしくは久保先生に依頼する方向で検討することとなっ
た。PTは1期生の中野さんに依頼する。
○懇親会:場所は駅前の店を検討している。役員の出欠を確認する。
○当日の流れ:別紙参照のこと。その他として以下のように決定した。
*第2部の進行の把握・確認のため、打ち合わせを検討することとなった。
*役員は12時半に集合する。遅くとも1時までに集合すること。
*会場案内の物品を用意し、準備する。
*発表の順番はPT→OT→PT→OT→PTとする。

2 その他
○会員名簿について
名簿作成確認用葉書を作成・郵送した。今後、事務局にて名簿を作成する。


次回は臨時会議を9月6日(火) 19:30~より行います。


学友同窓会
北海道千歳リハビリテーション内 学友同窓会
〒066-0055 北海道千歳市里美2丁目10番 北海道千歳リハビリテーション学院内

かどまる背景